オアハカ オーロラ農園SHG

 

「オアハカ 地図」の画像検索結果

こんにちは!焙煎工房まめや倉敷珈琲です。

今日のご紹介は「オアハカ オーロア農園SHG」です。

原産国 メキシコ(中米)

オーロラ農園は美しい海岸近くのオアハカ州太平洋岸の町フアツルコにありメキシコでもきわめて特徴的な品質を生む地域の一つとされるプルマヒダルゴ地域(海抜1200~1600mの地域)にあり、コパリータ川周辺の肥沃な土壌と豊かな環境、自然を利用したシェードツリーと最小限の農薬使用で育てられたコーヒーの完熟果実だけを、人手でより選択的に収獲し、注意深く水洗処理が行われたのちに、天日乾燥して仕上げています。

味の特徴としては透明感がありやわらかい酸味と甘みのバランスがよく、さめてもおいしく飲めます。

SHGとはストリクトリーハイグロウンの略で、メキシコにおいては1700m以上の高地で栽培されたものを指し、標高が高いほどゆっくりと熟し良い酸味のある硬めの高品質の豆になりやすいです。

皆様どうぞお試しくださいませ。